fc2ブログ

丸正の日々の思い。 version2

アニメ感想を主に書いてます。あらすじっぽいですが堪忍してください

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話

あけましておめでとうございます
今年もアニメ感想を書いていきたいと思います
見てくれる方がいらっしゃったら嬉しいです


「響ク音・払暁の街」

光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)
(2010/01/20)
Kalafina

商品詳細を見る



トランペット吹きになるために、軍隊へ入隊したカナタ
過去にお世話になった軍人さんにトランペット吹きの人がいたようだ

セーズの第1121小隊に入隊が決まるが
セーズでは水かけ祭りの真っ最中
見事に巻き込まれるカナタを見かねたリオは風呂に入れるためにある叔母さんの家へ。

そこで、リオの鈴を梟に奪われてしまったカナタは
その鈴を絶対音感を頼りに探し始めるのだった

水かけ祭りの由来の伝説は
街を襲った怪物を街を守るために倒したという5人の乙女の話「炎の乙女」

祭りで乙女を演じるリオの姿。

一方、カナタは崖に引っ掛かっている鈴を発見。
必死に取るのだが、湖?に落ちてしまい、そこに巨大な生物の骨があるのを見てしまうのだった

地上に戻ったカナタはトランペットをひと吹き
その音に気付いたリオは音を返すのだった

次にカナタが目を覚めると、そこは駐屯地だった
リオから自己紹介をされ、カナタの教育をするのがリオだってことがわかるのでした

試しにカナタに吹かせるものの、カナタはまだまだへたっぴなようで
街の人に笑われてしまうのでしたw


今回はこれでおしまい
まだまだおもしろいかようわからんけども、見ていきたいかなw
徐々にうまくなっていくのかな~?
そういう点も楽しみだ
スポンサーサイト



テーマ:ソ・ラ・ノ・ヲ・ト - ジャンル:アニメ・コミック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト | コメント:0 | トラックバック:10 |
<<バカとテストと召喚獣 第1話 | HOME | そらのおとしもの 第13話(最終回)>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

冬アニメ1番の期待作! なのかな? オリジナルだし、楽しみですよね♪ 絵もキレイだし、背景の書き込みが細かくていい感じ。 切り立っ... …
2010-01-05 Tue 19:34 空色きゃんでぃ
オリジナル作品ということで期待の1本。 丁寧に作ってあって、気合い十分といった感じ。 お金の単位が円だったので日本のどこかが舞台? 町並みは思いっきりスペインだったような(^_^;) 「水かけ祭り」はトマト祭りのアレンジかな。 戦記モノっぽいけど戦記... …
2010-01-05 Tue 20:13 のらりんクロッキー
絶対音感キタ━━━(゜∀゜)━━━!!  けいおん!かとオモタwヒロインが勘違いして○○に入るって所はけいおん!と設定が同じで笑... …
2010-01-05 Tue 20:28 欲望の赴くままに…。
オリジナルが売りの「アニメノチカラ」第1作。 A-1Picturesも力を入れてなかなか良い出来になりそうかな。 舞台が学園とか現代でないだけでわ... …
2010-01-05 Tue 20:51 SERA@らくblog 3.0
ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、15歳の少女・空深彼方がラッパ手として軍隊に入ります。初めて行く街で水かけ祭りに巻き込まれますが、上官にあたるリオに助けられます。リオが大事にしていたアクセサリーがフクロウに盗まれますが、リオはカナタの命を優先します。(以下に続... …
なんかぃろぃろまぜちゃったカンジ? キャラの見た目けいおんだよね。けいおん!2期おめでとうございます。 主人公も唯ちゃんのようにアフォ... …
2010-01-06 Wed 00:11 ましゅまろあまがむむ
のんびり~とした雰囲気漂うソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話。 何となくキャラデザインとか「けいおん!」を思い出させますねぇ。 カナタの性格もあるのかもしれない(笑) 光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)アーティスト: Kalafina,梶浦由記出版社/メーカー: SE発売日: 2010/0... …
2010-01-06 Wed 03:41 風庫~カゼクラ~
幼い頃、打ち捨てられた廃墟で迷子になったカナタは、 ひとりの女性兵士に助けられました。 その女性兵士の手には、金色に輝くトランペッ... …
2010-01-06 Wed 05:02 ひえんきゃく
光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)クチコミを見る 幼い頃、打ち捨てられた廃墟で迷子になったカナタは、ひとりの女性兵士に助けられました。その女性兵士の手には、金色に輝くトランペットが。 「軍人さんになれば、トランペットが吹けるんだ!」 ちょっとした勘違いをし …
2010年のトップバッターを務めるのはオリジナルアニメのこの作品! カナタ:金元寿子 リオ:小林ゆう クレハ:喜多村英梨 ノエル:悠木碧... …
2010-01-10 Sun 22:21 明善的な見方
| HOME |