シュタインズゲート 第1話2011-04-07 Thu 05:26
「始まりと終わりのプロローグ」
倫太郎とまゆりはタイムマシンを抜け駆けで発表したという博士の元に。 博士の論文?を否定していると紅莉栖に連れ出される というか倫太郎はよくわからん人だなw まゆりのガチャ景品を探していると謎の叫び声が。 倫太郎はすぐに向かう そこには血まみれの紅莉栖が・・・ 突如倫太郎は待ちの人が消えたように見えてしまう 急に未来ガジェット?のメンバーの紹介w 至ってのも出てきましたな 倫太郎が見たのは人工衛星が建物にぶつかったとか で、よくわからない話が色々続いた後 至にその日送ったはずのメールは一週間前ぐらいに送ったことになっていた そして、血まみれだったはずの紅莉栖の姿が・・・ と、いうわけでおしまい。 結局どういうこと? 時をさかのぼっていたとか? 紅莉栖もなぜ無事なのか・・・ 謎が多そうなアニメですね・・ スポンサーサイト
テーマ:Steins;Gate - ジャンル:アニメ・コミック |
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック
STEINS;GATE シュタインズゲート 第1話 始まりと終わりのプロローグ
あらすじ
舞台は日本、オタクの聖地である秋葉原。
主人公、岡部倫太郎こと鳳凰院凶真はドクター中鉢のタイムマシン理論の発表... …
2011-04-07 Thu 06:01 crystal cage
マッドサイエンティストを自称する岡部倫太郎こと鳳凰院凶真(笑)
秋葉原のラジオ会館でのドクター中鉢のタイムマシン理論の発表会に行くが…。
牧瀬紅莉栖に話しかけられたことから、倫太郎の運命はカオス... …
2011-04-07 Thu 10:19 SERA@らくblog
ラ・ヨダソウ・スティアーナ。
というわけで、
「STEINS;GATE」1話
バナナぷにゅぷにゅの巻。
シナリオで魅せてくれるタイプの正統派SFというのが第一印象。
ゲームの導入っぽいなと思ったら原作... …
2011-04-07 Thu 21:45 アニメ徒然草
さてさて、ようやくやって参りました。今期期待度No.1作品シュタインズ・ゲート、通称シュタゲ。他記事で何度か書いている通り、原作はプレイ済。とは言え、神ゲーと言って奉る程の... …
2011-04-07 Thu 22:05 インドアさんいらっしゃ~い♪
Steins;Gateの感想です。
さてさて頭の中に「?」がいっぱい出るアニメが来ましたよ(笑) …
2011-04-07 Thu 22:26 しろくろの日常
OP「Hacking to the Gate」【初回限定盤】2011年春の新作アニメ第4弾!
今期の中では、一番の話題性を誇るこの作品。 …
2011-04-07 Thu 23:12 明善的な見方
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、評価の高いアドベンチャーゲームのアニメ化です。岡部倫太郎は白衣を着たイケメン大学生ですが、狂気のマッドサイエントを自称し、特務機関から狙われている妄想を捨て切れません。未来ガジェット研究所で発明などをしていま …
2011-04-07 Thu 23:22 一言居士!スペードのAの放埓手記
偉大なる自然現象。 …
2011-04-08 Fri 11:09 てるてる天使
宇宙には、始まりはあるが終わりはない。無限。
星にもまた、始まりがあるが自らの力をもって滅び行く。有限。 …
2011-04-08 Fri 11:19 本隆侍照久の館
今期はシュタゲの感想でも書かせて頂こうかなと思っています。(出来るだけネタバレ無しで。
#1を見た感想としてはゲムをやってからアニメ見た方が楽しめるかと(ぉぃw
>>ということで、シュタインズゲート #01 始まりと終わりのプロローグ 感想です.+゚*。:゚ …
2011-04-10 Sun 00:33 追憶の本屋
|
| HOME |
|